おめでとうございます!明石モルック倶楽部が世界大会で優勝!

神戸咲く咲くHarmonyがサポーターとして応援している、「明石モルック俱楽部」が北海道・函館市で行われている「モルック」の世界大会でなんと!優勝するという快挙をなし遂げました!  

アジアで初めて開催されたモルックの世界大会には、16か国から過去最多となる約3300人が出場したそうで「明石モルック倶楽部」がフランスの「オーララ」を下し、672チームの頂点に輝きましたそうです。

優勝報告にわざわざ来てくださいました。本当におめでとうございます!

【写真👆】弊社代表とモルックのメンバーの方

【写真👆】優勝のメダルと金のモルック!

夏季休業のお知らせ

夏季の休業期間については下記のとおりです。

8月10日(土)~8月18日(日)

自販機での販売は行っております。

明石モルック倶楽部を応援

神戸咲く咲くHarmony株式会社は、ご縁あって「明石モルック倶楽部」をサポーターとして応援することになりました!

明石モルック倶楽部(Akashi Mölkky Club)(@akashi_molkky) • Instagram写真と動画

モルックという競技は、フィンランドのカレリア地方の伝統的なキイッカ(kyykkä)というゲームを元にLahden Paikka社(当時 Tuoterengas社)によって1996に開発されたスポーツとのことです。

母国フィンランドでは、サウナとビールを楽しみながらプレイされている老若男女問わず気軽に楽しめるスポーツだそうです。

試合中に召し上がっていただく神戸咲く咲くチップスを「もぐもぐタイム」でなく、「咲く咲くタイム」を広めていただいております♪

ゴールデンウィーク期間中の営業について

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。

ゴールデンウィーク期間中の休業期間については下記のとおりです。

5月2日(木)~5月6日(月)

自販機での販売は行っております。

ひょうごフィールドパビリオンに認定

神戸咲く咲くHarmonyは、この度、兵庫県が認定するひょうごフィールドパビリオンの第5次「SDGs 体験型地域プログラム」に認定されました。

ひょうごフィールドパビリオンとは、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)に向けた兵庫県の取り組みとして、地域の「活動の現場そのもの(フィールド)」を、地域の方々が主体となって発信し、多くの人に来て、見て、学び、体験していただく取り組みです。

兵庫県/「ひょうごフィールドパビリオン」の展開 (hyogo.lg.jp)

神戸咲く咲くHarmonyでは、

「神戸の都市型農村地域を楽しむ地元食材の有効活用と「農食創」のワクワク体験」として、不定期ではございますが、体験型のイベントなどを開催する予定です。

店舗のイベントと同時開催で完全予約制でイベントを開催する予定です。

インスタやLINEで情報発信で情報を発信する予定です。